【症例】【入れ歯のリスクと精密なインプラント治療】
こんにちは、柏・南柏の歯医者。ウィズ歯科クリニックの歯科医師の佐藤です。
今回は長い間義歯(入れ歯)を使用していた患者様の欠損部位をインプラントに置き換える症例について紹介したいと思います。
初診時に右上の根だけ残っている歯が痛いとの訴えがありました。
精査してみると義歯の設計上、その根に過度な負荷がかかっている状態でした。噛み合わせ調整をすることにより患者様の主訴であった痛みを取り除くことはできましたがこれはあくまでも対症療法です。きちんと噛み合わせを再構成しておかなければ近い将来また痛みやその他の不具合が出ることが容易に予想できます。
このことを患者様に説明したところ義歯ではなくインプラントで噛み合わせを治していく治療を希望されました。
CTによる検査の結果、上顎洞と呼ばれる副鼻腔までの骨量が少なくなっているのを確認できました。この部位は抜歯後の時間経過と義歯の使用でより骨の吸収が進行してしまいます。今回は精密に位置を決め、且つ確実にその位置にインプラントを埋入すれば上顎洞に達することがないことを確認できました。これにより骨を増やす手術を併用することなく、患者様の負担を減らすことが可能になりました。
上顎洞に穿通しないように“正確な位置”に“正確な深さ”でインプラントを埋入するにはサージカルガイドが必要不可欠です。サージカルガイドはCT撮影のデータを元にDrによりプランニングされコンピューターで作成します。
ドリリング時も骨に負担をかけないよう可能な限り低速で行いました。埋入後にCTとレントゲン写真を撮り、事前のプランニング通り穿通していないことを確認しました。
オペ後に強い力がかかるとインプラントが押されて上顎洞の壁を破壊する可能性があるため、今まで使用していた義歯の内面を調整しインプラントに負荷がかからないように調整しました。義歯を今までと同じよう使用できるように一番奥の根だけの歯は手前のインプラント上部構造をつけて完成してから最後に被せ物で治療する予定です。
今後はインプラントが骨に定着するまで6ヶ月程度治癒を待ちます。その間に他の部分の治療を進めていきます。
今回は上顎洞壁を破壊せずにインプラント埋入するというテクニカルな治療計画だったのですがしっかりと治療計画を立案し、精密な埋入を行うために必要不可欠であるサージカルガイドを使用したため良い結果が得られたと思います。
これからも一つ一つの症例に全力で取り組み地域医療に貢献していきたいと思います。
技術・接遇の追求
患者満足度日本一の歯科医院を目指します
『一般歯科』『小児歯科』『口腔外科』『親知らずの抜歯』『矯正歯科』『審美』『歯周病治療』『口臭治療』『入れ歯』『歯の痛み』『無痛治療』『ホワイトニング』『インプラント』『フラップレスインプラント』『セラミック治療』『保育士託児』『相談室でのカウンセリング』『口コミ、評判』『分かりやすい説明』
柏、南柏の歯医者 ウィズ歯科クリニック 柏院
オフィシャルサイト:https://www.with-dc.com/
インプラントサイト:https://www.with-dc.com/implant/
お問合せ電話番号:04-7145-0002