親知らずを抜く理由、抜かなくていい理由は?

 

こんにちは!

イオンモール柏の向かいにございますウィズ歯科クリニック歯科医師の小川です!

親知らずが生えてきたら「抜いた方が良いの?」と悩む方もいるのではないでしょうか。

ただし、親知らずは必ず抜歯が必要なわけではありません。

条件がそろっていれば、将来ブリッジの土台にしたり、移植をして他の歯として機能したりすることも可能です。

ただ、親知らずがトラブルになっている場合には抜いた方が良いケースもあります。

今回は親知らずの抜歯をおすすめする場合と抜歯をしなくてもいい理由について詳しくご紹介します。

 

親知らずは抜いた方が良い理由は?

 

理由1 親知らずの周りの歯肉が炎症して痛みや腫れを繰り返している

親知らずは永久歯の最後に生えてくるため、スペースが足りずに斜めに生えたり少ししか出てこなかったりと真っすぐ生えて噛み合うことが少ない歯です。

そのため、歯と歯の間に汚れが溜まりやすく、その部分が炎症を起こしてしまうことも少なくありません。

何度も痛みや腫れを繰り返している場合には、抜歯をした方が良いでしょう。

 

理由2 親知らずが虫歯や歯周病になっている

先ほどお話したように、歯と歯に汚れが残りやすい親知らずは虫歯や歯周病のリスクも高くなります。

これらは治療しても汚れが取り除きにくいことで、繰り返し症状が出てしまうことも多いため、抜歯をした方が良いでしょう。

 

理由3 親知らずと噛み合う歯がない

上下どちらかの親知らずが生えていても、どちらかが生えておらず、噛み合う歯がない場合は歯として機能していません。

かみ合わせがないと少しずつ伸びてきて、歯ぐきに当たってしまうこともあるため、噛み合わせがない場合で、トラブルになりそうな場合は抜歯をすることをおすすめします。

 

理由4 親知らずの手前の歯が虫歯になっている、または歯周病が進行している

親知らずの影響で手前の歯が虫歯になっていたり、歯周病が進行している場合は原因となっている親知らずの抜歯が必要になります。

 

親知らずを抜かなくていい理由は?

 

理由1 しっかりと噛みあっていて機能している

親知らずはきちんと真っすぐ生えていて、腫れなどのトラブルもなく、しっかり噛みあっている場合には、親知らずのトラブルも発生しにくいため、むりに抜歯する必要はありません。

 

理由2 衛生的に保ちやすい

斜めに生えていて歯ブラシが当たりにくいと、磨き残しで腫れや虫歯の原因になってしまいます。

親知らずにしっかりと歯ブラシを当てることができて、歯ブラシやデンタルフロスをして衛生的に保てる生え方をしていれば、抜歯をする必要はありません。

 

理由3 骨の中に完全に埋まっている

レントゲンを撮影した際に親知らずが横を向いて埋まっている場合、親知らずが歯肉のすぐ下に位置しているようだと、歯肉の隙間から汚れが入りこみ、歯肉の腫れや痛みを繰り返す可能性が高いため抜歯をおすすめしますが、検査させていただき、骨の中に完全に埋まってる場合には特に悪さをしないため抜歯をする必要はありません。

 

【まとめ】

親知らずの生え方は歯並びと同じように一人ひとり個性があり、千差万別です。

患者様の親知らずの位置や生え方、お口の中を清潔な環境に保てるかなどさまざまなことを考慮して親知らずを抜歯した方が良いか抜歯せずに残した方が良いか決定していきます。

お口の中の状況によって判断が異なりますので、親知らずの抜歯を悩んでいる方はぜひ1度ご相談ください。

 

千葉県 柏市、南柏の歯医者 ウィズ歯科クリニック

https://www.with-dc.com/

04-7145-0002

 

技術・接遇の追求
患者満足度日本一の歯科医院を目指します

『一般歯科』『小児歯科』『口腔外科』『親知らずの抜歯』『矯正歯科』『審美』『歯周病治療』『口臭治療』『入れ歯』『歯の痛み』『無痛治療』『ホワイトニング』『インプラント』『フラップレスインプラント』『セラミック治療』『保育士託児』『相談室でのカウンセリング』『口コミ、評判』『分かりやすい説明』

柏、南柏の歯医者 ウィズ歯科クリニック 柏院
オフィシャルサイト:https://www.with-dc.com/
インプラントサイト:https://www.with-dc.com/implant/
お問合せ電話番号:04-7145-0002