インプラントコラムインプラント関連情報を積極的に発信しています

どうやって虫歯を治しているの?

こんにちは!イオンモール柏の向かいにございます!ウィズ歯科クリニック歯科医師の小川です!

虫歯の治療は歯を削りますが、どのように治療するか疑問の方も多いのではないでしょうか?

虫歯は進行段階によって治療方法が異なります。

そこで今回は虫歯の治療方法について詳しく解説させていただきます。

    【虫歯の4つの治療方法】

    プラスチックの詰め物を詰める

    〈歯の状態〉

    歯の表面のエナメル質だけに虫歯がある状態です。

    ほとんど自覚症状はなく、痛みを感じることは少ないです。

     

    STEP1 虫歯の部分を削ります。

    STEP2 すべて虫歯の部分が除去出来たら歯科用プラスチックの素材を詰めて光を照射し

    ます。

    STEP3 かみ合わせを確認して調整します。

        

    この治療は1日で治療が終わります。

    また、表面だけなので麻酔をせずに治療することが多いです。

     

    部分的な被せ物をする

    〈歯の状態〉

    エナメル質だけでなく、象牙質の部分まで虫歯が広がっている状態です。

    まだ神経まで虫歯が達していないので、強い痛みは出ませんが冷たいものや甘いものがしみ始めます。

    STEP1 麻酔をして虫歯の部分を削ります。

    STEP2 型取りをして部分的な被せ物を作製します。

        (被せ物ができるまでに数日かかります。)

        仮詰めをして被せ物ができるまでの期間過ごしていただきます。

    STEP3 被せ物ができたら、削った部分に合わせて接着します。

        最後にかみ合わせを調整します。

    この治療は2回通院します。

     

    全体的な被せ物をする

    〈歯の状態〉

    虫歯が神経にまで達して炎症を起こしている状態です。

    冷たいものや熱いものもしみてかなり痛みがでます。

    炎症が強いと何もしていなくても強い痛みを感じることがあります。

    STEP1 麻酔をして虫歯の部分を削って神経の処置を行います。

        神経を抜いた後消毒して細菌が無くなるまで処置を行います。

    STEP2 消毒を繰り返します。(根の状態で数回かかります。)

    STEP3  根の部分がキレイになったら、その部分に薬を詰めてまずは土台の型取りをします。(土台ができるまでに数日かかります。) 

    STEP4  土台を接着して形を形成します。

         そして今度は被せ物の型取りを行います。

         (被せ物ができるまでに数日かかります。)

    STEP5  被せ物とかみ合わせを調整します。

    細菌がいなくなるまで神経の処置に数回通院が必要ですし、土台と被せ物の型取りをして接着するまでにプラス3回の通院が必要です。

     

    抜歯する

     〈歯の状態〉

    神経が死んで激しい痛みは感じにくくなります。

    歯の部分もかなり少なくなり、根を残すのが難しい状態です。

    虫歯の最終段階です。

    根の治療をしても残せない場合には抜歯をします。

    歯の部分がほとんど残っていないことが多く、麻酔をしてすぐに抜歯できることが多いです。

     

    【虫歯を予防するためには】

    虫歯の3つの原因

    1 虫歯菌

    虫歯菌はプラークの中に多く生息して、糖分から酸を作り出します。

    そして歯を溶かしてしまうのです。

    2 糖分

    食べ物に含まれている砂糖(糖分)は虫歯菌が酸を作る時の材料に使われます。

    甘いジュースや飴などを頻繁に摂取する習慣がある方は酸にさらされる時間が長くなって虫歯のリスクが高くなります。

    3 歯の質

    歯が作られる過程などで一人一人歯の質は違いますが、エナメル質や象牙質の状況で虫歯になりやすい人もいます。

    乳歯から永久歯の生え変わる時は注意が必要です。

    歯の再石灰化のためには、カルシウムやリンを多く含む栄養素が必要です。

    また、バランス良い食事を心がけることも大切です。

    虫歯はこれらの3つの原因が重なり合ってできます。

    虫歯を予防するためには、虫歯菌を減らすために丁寧に歯磨きをして汚れをしっかり除去しましょう。

    そして、糖分が長くお口の中にある環境が良くないので、甘い物はダラダラ食べず時間を決めて食べましょう。

    また、食べた後は歯磨きすると虫歯予防につながります。

    そして、歯の質を高めるためにバランス良い食事を心がけてくださいね。

    【まとめ】  

    虫歯治療がどのようになるかは、虫歯の進行状況で変わります。

    進行すればするほど、歯をたくさん削りますし治療に時間もかかります。

    虫歯を予防する3つのポイントを抑えて虫歯になりにくい環境作りをしましょう。