柏市の歯科が徹底解説!歯のメインテナンスについてご紹介します!
「最近歯ぐきが気になる、これって歯周病?」
「歯のメインテナンスってどんな事をするの?」
このように、歯のお悩みをお持ちの方もいらっしゃいますよね。
歯周病予防には、治療をした後のメインテナンスが非常に大切です。
そこで今回は、歯のメインテナンスについてご紹介します!
□歯の健康は全身の健康維持につながる
口の中の健康を保つことで、全身の健康の維持につながります。
今は歯があることが当たり前かもしれませんが、日本人の80歳以上の残存歯数は、他の国に比べて低いというデータがあります。
特に成人の80%が歯周病に罹患しているという事実もありますし、
歯を失う原因の第一位が歯周疾患と言われています。
好きな物を食べ、大きく口を開けて笑い、不自由なく話せるためには、歯が必要ですよね。
8020運動という、80歳で20本以上の歯を保つという目標を国は掲げています。
年を重ねても健康的な歯を維持するために出来ることとはどのようなことでしょうか。
□歯周病の原因
歯周病は、歯の周囲についた細菌の塊が歯と歯ぐきの隙間に入り込んで炎症を起こし、その炎症が大きくなると周りの骨を溶かしてしまう病気です。
痛みなどの自覚症状が少ないため、気が付きにくいのが特徴です。
歯周病はまずは予防することが大切ですが、万が一歯周病にかかったら、早期発見、早期治療が大切です。
歯磨きをしたら歯ぐきから出血したり、歯ぐきからウミが出てきたり、歯が動くなどの症状がある場合は、早めに検診に行くことがおすすめです。
□メインテナンスの重要性
メインテナンスは、持続的なバイオフィルムの破壊と除去を行い、治療後の健康的な状態を維持させ、再発を防止することが目的です。
自分での歯磨きではバイオフィルムは落としきれないため、きちんとケアをしていないと再発リスクが高くなってしまいます。
そこで、細菌が悪影響を起こす前に、メインテナンスを行い、歯周病の再発を予防します。
□メインテナンスの頻度
メインテナンスは、お口の状態に合わせて次回来院日が指定されます。
基本的に間隔は3カ月ですが、個々によってその期間は様々です。
メインテナンスは定期的に行わないと、歯周病が進行し、再び治療を行わなければならない可能性もあります。
□まとめ
今回は、歯のメインテナンスについてご紹介しました。
歯は、年を重ねてからも健康であるために必要なことについてお分かりいただけたでしょうか。
歯周病は治療した後のメインテナンスが非常に大切です。
しっかりとメインテナンスを行って長い間きれいな歯を維持できるといいですね。
今回の記事が、歯のお悩みをお持ちの方のお役に立てれば幸いです。
技術・接遇の追求
患者様満足から患者様感動へ
『一般歯科』『小児歯科』『口腔外科』『親知らずの抜歯』『矯正歯科』『審美』『歯周病治療』『口臭治療』『入れ歯』『歯の痛み』『無痛治療』『ホワイトニング』『インプラント』『フラップレスインプラント』『セラミック治療』『保育士託児』『相談室でのカウンセリング』『口コミ、評判』『分かりやすい説明』
柏、南柏の歯医者 ウィズ歯科クリニック
04-7145-0002