インプラント治療ってどんなもの?大まかな流れをご紹介
こんにちは!イオンモール柏向かいにございます、ウィズ歯科クリニック歯科医師小川です。
インプラント治療に興味はあるけれど、「どんなふうに治療を進めていくのか分からなくて躊躇するな・・・」「どれくらいの治療期間がかかるんだろう?」「かかる費用ってどれくらいなんだろう?」と疑問に思ってなかなか踏み切れない方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。そこで今回はその様な疑問にお答えしていきたいと思います。
インプラント治療はどのような流れで進めていくのか、そしてどれくらいの期間、金額がかるのかインプラント治療に悩まれている方のご参考になればと思います。
インプラント治療の流れ
インプラント治療の大まかな流れは以下のようになります。
- カウンセリング
- 診査・診断/ご説明
- サージカルガイドの作製
- インプラント埋入
- 骨とインプラントの結合を待つ
- 上部構造物の型取りとそのセット
- メインテナンスの実施
それぞれの内容は以下で解説していきます。
【カウンセリング】
患者様に最適な治療を行い、患者様にとってもご納得頂けるようにまずは欠損部位の補綴(ほてつ)カウンセリングを行います。
どの部分にどのようにインプラントを入れるか詳細な説明を行います。また義歯・入れ歯・ブリッジといった他の治療法とも比較をし、患者様ご自身のインプラント治療のメリット・デメリットを説明します。
【診査・診断/ご説明】
診査・診断のためには精密検査が必要です。そのために歯科用CTなどを用いて歯の状態を詳しく把握したあと、模型や口腔内写真、専用資料やカウンセリング資料を用いて、現状を詳しくご説明させていただきます。
そのうえで、今後の治療計画においてのリスク、治療期間などをドクターやトリートメントコーディネーターが個別にコンサルティングさせていただきます。また詳しい内訳とともにお見積もりもこの段階で明示する事が出来ます。
【サージカルガイドの作製】
インプラントの手術をより正確により精密に行うために、歯科医師と製作ラボにて連携を取りサージカルガイドを作製します。
サージカルガイドとは、事前の治療計画の時に収集された情報をもとに作成されるレジン性のガイドです。これは主にインプラント埋入手術において使用され、手術の際にインプラントの角度、深度、位置などの要素を再現するための道しるべとなります。これを使用する事で手術時のエラーやリスクを低減させる役割を果たします。歯科用CTの立体画像のデータとともに、インプラントを埋入する位置・角度を予めシミュレーションし、それに即して正確に治療するための準備を行うフェーズとなります。
【インプラント埋入】
サージカルガイドを用いたドリリングを行いインプラントを埋入します。通常の方法では歯肉を切開しますが、ウィズ歯科クリニックでは条件が揃えば歯肉を切開しない「フラップレスインプラント」を選択する事も出来ます。
https://www.with-dc.com/implant/flapless/
【消毒】
埋入から1週間後にインプラントの確認と消毒を行います。フラップレスインプラントの場合は抜糸の必要がなく、歯みがきを開始する事が出来ます。
【骨とインプラントの結合を待つ】
数カ月ごとに、インプラント埋入部位の状態を確認し、骨とインプラントの確実な結合を待ちます。個人差はございますが上の歯の場合は約2.5ヶ月、下の歯の場合は約1.5ヶ月が目安です。
【上部構造物の型取り】
骨とインプラントの結合度を数値化(ISQ値)して判断し、上部構造物の型取りを行います。
【上部構造物のセット】
作製した上部構造をセットし、患者様の自然な見た目と噛み合わせを再現します。
【メインテナンス】
乗用車でも車検が必要なようにインプラント治療後も定期的なメインテナンスが欠かせません。インプラント周囲炎のリスクを低減するため、定期的な来院が重要となっています。
インプラント治療の期間はどれくらい?
インプラントは口腔外科手術です。ブリッジや入れ歯に比べるとやや時間がかかる治療法ではあります。
その為インプラントと顎の骨が定着するまでに上顎は2.5か月、下顎は1.5か月ほどの期間が必要になってきます。
さらに顎の骨が不足している方ですと事前に骨再生療法(GBR)も必要となりますのでその分、治療期間も長くなります。
インプラントにかかる費用
インプラントは上部構造、アバットメント、フィクスチャーの三段構造になっています。
歯の根っこ部分に相当するインプラント体「フィクスチャー」連結させる土台となる「アバットメント」目で見える歯の部分に相当する「上部構造」です。
これらにはメーカーも色々ありますが、有名な所では「ストローマン」「ノーベルバイオケア」「カムログ」があります。
上部構造の素材も選ぶ事が出来ますので何を選択するかによっても金額は多少変わってくるでしょう。以下に「ストローマン」「ノーベルバイオケア」「カムログ」のインプラントのウィズ歯科クリニックでの金額をご紹介します。
「ストローマン社」「ノーベルバイオケア社」
フィクスチャー・290,000円程
「カムログ社」
フィクスチャー・210,000円程
次に上部構造のご紹介をします。
上部構造(チタン・アバットメント込)
ジルコニアセラミック ハイクオリティ・240,000円程
ジルコニアセラミック スタンダード ・190,000円程
フルジルコニア ・170,000円程
ハイブリッドセラミック ・120,000円程
この他にオプション(サージカルガイド・造骨処置など)を付けるとおよそ50,000円から100,000円ほどの追加料金が発生します。
デンタルローンの利用を考えてみる
「お金が用意出来ないから自分にはちょっと無理かも・・・」
とインプラントに踏み切れない方にはデンタルローンを利用するという手段もあります。デンタルローンは歯科治療費を分割払いできる仕組みで、まとまったお金を用意できない場合には便利な選択肢です。
経済的な理由で妥協したり歯に必要な治療を諦めずに受けることができます。
デンタルローンを利用する際のメリットを以下にご紹介します。
・分割払いができる
デンタルローンを利用すると、治療費を分割して支払うことができます。
まとまったお金が用意できない場合でも治療を諦めないで済みます。返済回数も自分で設定する事が出来ますので、ご自分に合った返済プランを立てる事が出来ます。
・金利が低い
デンタルローンの中には低金利な物もあります。それらを選べば返済額を抑える事ができるでしょう。
・医療費控除の対象になる
デンタルローンは医療費控除の対象になります。医療費控除とは年間にかかった医療費が10万円(総所得金額等が200万円未満の人は総所得金額等の5%)を超えた場合に受けられる所得控除制度の事です。インプラント治療ですと借りる額が大きい為医療費控除の対象となるでしょう。確定申告をする時まで、明細書や領収書は必ず保管するようにしましょう。
デンタルローンを利用する時は信頼性のある金融機関やクリニックと提携しているかも確認するとよいでしょう。クリニックでデンタルローンの申請が出来る所もあります。クリニックで申し込み、審査まで行えるので手間がかかりません。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
歯を失ってしまった場合、ブリッジや入れ歯、インプラントの選択肢がありますが、費用面が心配な方は、デンタルローンをはじめ、各種支払い方法や医療費控除といった制度を活用することでインプラント治療が可能になるでしょう。
最善の歯科治療を行うためには、治療方法のメリット・デメリットを把握し、ご自身に無理のない費用か検討する必要があります。また信頼のおける歯科医院を選ぶ事も大事なことです。
インプラント治療に躊躇されていらっしゃる方のご参考になればと思います。
当院では国際口腔インプラント学会(ISOI)認定医が三名在籍し、セカンドオピニオンや無料相談も受け付けおります。
インプラントにご興味をもたれた方は、柏の歯医者「ウィズ歯科クリニック」までお気軽にご相談ください。
技術・接遇の追求
患者満足度日本一の歯科医院を目指します
『一般歯科』『小児歯科』『口腔外科』『親知らずの抜歯』『矯正歯科』『審美』『歯周病治療』『口臭治療』『入れ歯』『歯の痛み』『無痛治療』『ホワイトニング』『インプラント』『フラップレスインプラント』『セラミック治療』『保育士託児』『相談室でのカウンセリング』『口コミ、評判』『分かりやすい説明』
柏、南柏の歯医者 ウィズ歯科クリニック 柏院
オフィシャルサイト:https://www.with-dc.com/
インプラントサイト:https://www.with-dc.com/implant/
お問合せ電話番号:04-7145-0002