【症例】80代男性 左下が痛い。保存不可のブリッジをインプラントで改善

こんにちは!松戸市、新松戸駅前の歯科医院、ウィズ歯科クリニック新松戸院長の手島です。

本日は、80代男性の患者様に行ったインプラントの症例を紹介致します。

治療前            治療後

カウンセリング・診断結果

患者様は、左下のブリッジに違和感を感じており、レントゲンや口腔内診査の結果、左下のブリッジの支えになっている手前の歯の保存が難しいため抜歯の判断になりました。抜歯の際には部分入れ歯やブリッジなどの治療法が選択肢に入りますが、相談の結果今回はインプラントでの治療をご希望されました。

今回のように、ブリッジを使用していて歯に負担がかかり歯の周りの骨が吸収してきてしまったり、歯が破折してしまうケースはよく見受けられます。今回は手前の歯が動揺しており、違和感を感じた時には保存不可能な状態でした。

ブリッジの場合複数の歯を連結しているという性質上、片方の歯が動揺していて支えにならなくても無症状に病状が進行してしまうことがよくあります。今回のケースでは外した時には後ろの歯と被せものの固定が実は取れてしまっていて、手前の歯だけでブリッジを支えている状態でした。その状態が数年続いたことにより手前の歯に過剰に負担がかかり、周りの骨が溶けてしまっている状態でした。

行ったご提案・治療内容

1.診断と治療計画の立案

CT撮影を行い、骨の状態を詳細に把握しました。抜歯後に骨の治癒状態を確認しながら進める計画を立て、骨の厚みが不足している場合には人工骨を用いた造骨手術を同時に行う準備を整えました。

2.ブリッジの除去と抜歯

揺れているブリッジを外し、保存不可能と診断された手前の歯を抜歯しました。予定では奥の歯をそのまま使用する計画でしたが、被せものが緩んでいたため仮歯を装着し応急処置を行いました。

3.インプラント埋入と造骨手術

抜歯後、約2か月間骨の治癒状態を観察しましたが、骨の厚みが十分ではなかったため人工骨を追加し、インプラントの埋入手術と造骨手術を同時に行いました。

治癒期間と経過観察

手術後はインプラントに専用キャップを装着し、約3か月間経過を観察しました。この期間中、患者様には専用の歯ブラシを使用してキャップを清掃していただくよう指導しました。プラークが付着しやすい部分でもあるため、適切なケア方法を丁寧に説明し、感染予防に努めました。

約3か月後、インプラントの上にある歯ぐきを除去してキャップの交換を行い、さらに数週間の治癒期間を設けました。治癒が進み、結合状態を専用の機械を用いて計測した後、インプラントと奥の歯に最終的な被せものを装着しました。

治療後、患者様は「しっかりと噛めるようになり快適」と、大変ご満足の声をいただきました。

この治療のリスクについて

・ブリッジ使用中、支えとなる歯に過剰な負担がかかり、ダメージを受けることがある。
・支えの歯がダメージを受けても症状が進行しやすく、気付いた時には抜歯が必要となる場合がある。
・夜間の歯ぎしりや食いしばりが、ブリッジの寿命に影響を与える可能性がある。
・定期的な検診を受け、支えの歯や周囲の状態をチェックすることが重要。
・異常を感じた場合は、早めに歯科医院での診察を受けることが推奨される。

治療費用・期間について 

治療費用:1,042,000円(奥の歯の被せもの含む)
治癒期間:約10ヶ月

まとめ

今回の症例では、適切な診断と治療計画のもとでインプラント治療を行い、噛む機能と快適性を回復することができました。当院では、インプラント相談を無料で行っており、CT撮影を含む具体的な治療計画や料金の説明も行っております。

千葉県柏市のウィズ歯科クリニックでは国際口腔インプラント学会(ISOI)認定医が三名在籍し、セカンドオピニオンや無料相談も受け付けおります。ご連絡をお待ちしております。

インプラント専門サイトはこちら

https://www.with-dc.com/implant/

千葉県 柏市、南柏の歯医者 ウィズ歯科クリニック

https://www.with-dc.com/

千葉県 松戸市、新松戸の歯医者 ウィズ歯科クリニック新松戸

https://www.with-dcs.com/

技術・接遇の追求
患者満足度日本一の歯科医院を目指します

『一般歯科』『小児歯科』『口腔外科』『親知らずの抜歯』『矯正歯科』『審美』『歯周病治療』『口臭治療』『入れ歯』『歯の痛み』『無痛治療』『ホワイトニング』『インプラント』『フラップレスインプラント』『セラミック治療』『保育士託児』『相談室でのカウンセリング』『口コミ、評判』『分かりやすい説明』

柏、南柏の歯医者 ウィズ歯科クリニック 柏院
オフィシャルサイト:https://www.with-dc.com/
インプラントサイト:https://www.with-dc.com/implant/
お問合せ電話番号:04-7145-0002