• TOP
  • 新着情報 一覧
  • 症例
  • 【症例】【嘔吐反射が強い方でも安心のインプラント治療法~口腔内スキャナ、静脈内鎮静~】

【症例】【嘔吐反射が強い方でも安心のインプラント治療法~口腔内スキャナ、静脈内鎮静~】

こんにちは。柏・南柏の歯医者、ウィズ歯科クリニック歯科医師の佐藤です。

 

今回ご紹介するのは後続永久歯が先天欠損しており、残存している乳歯を来院時から保存していた患者様の症例です。

 

初診時から左下の乳歯は他院にて乳歯冠で治療されておりましたのでそのまま経過観察とし、右下の乳歯は虫歯になっていましたので後続永久歯が無いことから乳歯に補綴処置を行い左下同様に経過観察をしていました。その後しばらくして歯が抜けたと来院され口腔内を拝見すると経過観察していた左下の乳歯が抜けていました。

2次元のレントゲンにより右下の乳歯も根が吸収されていて、いつ抜けてもおかしくない状態でした。患者様に説明したところ左右ともインプラントによる治療を行うこととなりました。

CT撮影によりインプラント治療を行うための十分な骨量が確認出来ました。左下は骨増生せずにインプラント埋入、そして右下は乳歯抜歯と同時にインプラント埋入を行うという治療計画を立案しました。また、患者様の負担を減らすために歯ぐきを切らずにインプラント埋入が行えるサージカルガイドを使用することにしました。患者様は嘔吐反射の既往があった為、サージカルガイドの作製にトリオスというデジタル光学印象採得装置を使用しました。従来、歯の型取りをする際には印象材と呼ばれる粘土のような物を使用するため苦手な方も多く、特に嘔吐反射のある方はさらに困難でした。トリオスは3Dスキャナーであるためそういった材料を使用せずに結果として嘔吐反射が出ることなく型取りができました。

 

更に今回はオペの際に嘔吐反射が出ないように麻酔科医を呼び、静脈内鎮静法を用いて行うこととしました。この麻酔法は眠った様な状態になるのでオペに対する恐怖心を取り除き嘔吐反射も抑制する事ができます。ただし、術後にふらつきが残ることがあるので車や自転車の運転は控えて頂かなければなりません。

 

実際のオペは静脈内鎮静法を施してから抜歯を行いインプラントを2本埋入し覚醒するまで1時間半ほどの時間で行えました。患者様からは「眠っていたので全く覚えていない。」「本当に終わったの?」というお言葉を頂き、口腔内写真とパノラマレントゲン写真で問題なく埋入が終わったことを説明しました。

埋入後3ヶ月間インプラントと骨の結合を待ち、再度トリオス3でアバットメントと上部構造の印象採得を行う予定です。治療が完了しましたらまたご紹介したいと思います。

 

当院では『嘔吐反射があって従来の型取りが出来ない』『インプラント手術が怖い』という患者様にも対応できるよう準備しておりますので、安心してお声がけ下さい。

 

これからも個々の患者様のニーズに対応できるよう最新設備のみならず技術の向上を含め研鑽に努めて参りたいと思います。

 

 

 
 

インプラント専門サイトはこちら

https://www.with-dc.com/implant/

千葉県 柏市、南柏の歯医者 ウィズ歯科クリニック

https://www.with-dc.com/

04-7145-0002

 

『一般歯科』『小児歯科』『口腔外科』『親知らずの抜歯』『矯正歯科』『審美』『歯周病治療』『口臭治療』『入れ歯』『歯の痛み』『無痛治療』『ホワイトニング』『インプラント』『フラップレスインプラント』『セラミック治療』『保育士託児』『相談室でのカウンセリング』『口コミ、評判』『分かりやすい説明』